社会では、いろんな物を手に入れる事がよいと思われるような部分があります。一例をあげると、お金持ちになったり、技術を身につけたりして自分の心や行動を更に豊かにしたいと大勢の人が思っています。
それでは、本当の豊かさとは何でしょうか?多額のお金を手にしても、幸せな人とそうでない人がいるのはどうしてでしょうか?
幸せは、心の中にあります。気持ちを豊かにする道具として、人は物を集めたり知識を身につけたりするのではないでしょうか。
逆に言うと、自分に必要なことや本当に大切な物だけを持ち、自分の持っている多くの物を処分する事で自分の本当の心の豊かさに気付くようになります。無意味に持っている自分の周りの物を手放してみませんか?
使わない物を可能な限り高く売るにはいくつか注意点があります。ひとつは、売るものを綺麗な状態にして鑑定士に見せる事です。同じ古さの品物でも、最初の印象で汚れが目立っていると、最初の印象で査定額が減ってしまう事があります。
クリーニングに出すとよいかは微妙なところですが、自分でできる範囲で品物を綺麗にする事を徹底しましょう。
2つ目は、いくつかのお店で査定をすることです。一つ目のお店で、まったく良い値段でない物でも、他のショップに持って行ったら結構良い値段がつくことも稀にありますので、いろんなお店の査定額を比較しながら、一番高い値段で売れるところを探すようにしましょう。
あとは、季節の物は、シーズンの前に売ると高めに売れるようです。